救急の時の対処法

病院に行った方が良いかどうか迷ったときにどうすればよいか?

1)まずはお子さんの状態を評価してください。

以下のボタンをクリックするとこどもの症状に応じた対処法を調べることができます。(日本小児科学会)

こどもの救急 対象年齢生後1ヶ月~6歳

2)大阪府小児救急電話相談があります。(看護師・保健師などが相談に応じます)

こども医療でんわ相談

受付時間:午後7時から午前8時(365日)
・固定電話(プッシュ回線) 携帯電話・PHSから : #8000
・固定電話(ダイヤル回線) IP電話から : 06-6765-3650
こども医療でんわ相談

救急安心センターおおさか

受付時間:24時間 365日対応
・固定電話(プッシュ回線) 携帯電話・PHSから : #7119
・固定電話(ダイヤル回線) IP電話から : 06-6582-7119

3)異物を飲み込んだとき

中毒110番(日本中毒センター)

072-727-2499(365日 24時間対応)
029-859-9999(365日 9時間~21時対応)

飲み込んだ異物がたばこの場合、以下のたばこ専用ダイヤルをご利用ください。
たばこ専用: 072-726-9922(テープによる情報提供、無料)

病院に行った方が良いと思ったときは?

・大阪府医療機関情報システムで医療機関を検索する。
・大阪市の急病診療所
・東大阪市の救急病院

救急車はどのようなときに呼んだらよいか?

救急車を呼ぶときの番号は「119番」です。
○「けいれんを起こして意識がない」
○「呼吸が苦しそうでチアノーゼがでている」
○「激しい下痢や嘔吐、激しい腹痛で水分がとれず意識がはっきりしない。」
上記の症状が見られたらためらわず119番に連絡してください。

PAGE TOP