きららこどもクリニックへようこそ!
2013年5月7日、生まれ育った大好きなこの地で開院し、地域の皆様に支えられ、現在まで続けてこられました。
世の中の急激な変化、皆様の要望に対応しながら当クリニックもその都度アップデートしていける様、努力しております。
開院した時には想像もできなかったこのコロナ禍の中、日々様々な対策をしながら診療を続けています。
医学はわからないことだらけ、しかもおこさまの病気や発達はひとりひとり違います。 決して教科書通りにはいかないものです。
色々な情報をインターネットで検索して不安になっていらっしゃる保護者様が、きららこどもクリニックを受診され、安心されておかえりいただけるよう、 経験豊富なスタッフがお待ちいたしております。
全身状態が悪い場合や、さらに専門的な精査・治療が必要な場合には、小児科専門基幹病院と連携をとり、ご紹介もさせていただいておりますのでご安心ください。
女性ならではの目線で、ご家族に寄り添う医療をご提供いたします。
「お子様の体のこと、心のこと、子育てのこと、こんなことで診てもらってもいいのかな」とお悩みの保護者様、心配なさらず、お気軽にご相談くださいね。
川尻 三枝(かわじり みえ)
◇医学博士
◇日本専門医機構認定 小児科専門医
◇地域総合小児医療認定医
◇日本小児科医会「子どもの心」相談医

経歴
大阪市生野区巽中で生まれ育つ
大阪市立北巽小学校卒業
私立四天王寺高等学校卒業
1998年 大阪市立大学(現大阪公立大学)医学部卒業後、大阪市立大学(現大阪公立大学)医学部付属病院小児科学教室入局
大阪市立大学(現大阪公立大学)医学部付属病院小児科、
大阪市立総合医療センター小児神経内科研究医
2005年 大阪市立大学(現大阪公立大学)大学院医学研究科博士課程修了
博士論文
大阪掖済会病院小児科、
大阪市立北市民病院小児科、
大阪市保健所(東成区管理医師)を経て
2013年5月 きららこどもクリニック開院
所属
日本小児科学会、日本小児アレルギー学会、日本小児神経学会、日本小児保健協会、日本小児科医会、大阪小児科医会、大阪小児科学会、近畿小児科学会会員
大阪公立大学付属病院病院 地域連携登録医
大阪赤十字病院 登録医
大阪警察病院 登録医
社会福祉法人石井記念愛染園付属 愛染橋病院 登録医
地方独立法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター 登録医
医療法人育和会 育和会記念病院 登録医
園医
